2013年11月05日

プチくりいとこ煮誕生2日目。

昨日から仲間入りしました…
プチくりいとこ煮。
プチくりいとこ煮誕生2日目。


プチくりいとこ煮のおかげで、お客様の『えぇ~!』とびっくりするリアクションが見れて、昨日はとても楽しかったです。

大抵、ポップカードを見ても、『ふ~ん』と、言う感じなのですが、プチくりいとこ煮のポップカードは、一瞬固まり、二度見なさるお客様が多かったです(笑)

プチくりいとこ煮誕生2日目。

そして、興味を示して下さるのは、絶対と言っていい程、女性のお客様で、男性のお客様には、見向きもしてもらえませんでした(笑)


最上峡芭蕉ライン観光株式会社様より、お米を使ったパンを作ってほしいと、お話をいただいた時に、いとこ煮を使ったパンにしようと、ピーンときました。

声をかけて、いただいたおかげでプチくりいとこ煮が誕生できました。
どうもありがとうございました。

そして、いとこ煮のパンを考えていると言った時に、栗を添えてはどうかと、アドレスして下さった、んだ!ブロガーのくまじさん。
どうもありがとうございました。

私の大好きないとこ煮。
私が発音すると、いどご煮(笑)

どうぞ、よろしくお願い致します。







Posted by 余目製パン at 11:12│Comments(6)
この記事へのコメント
遊佐に住んでると、「いとこ煮」ってあまり馴染みのない食べ物なんですよね(汗)
なので「プチくりいとこ煮」には、メチャメチャ興味があります♪
次のお休みには、ぜひ買いに行きたいっす(^O^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2013年11月05日 11:36
美味しそう、食べたいですね。
Posted by miki at 2013年11月05日 12:10
私も、いどごに(笑)
いとこ煮入りのパン
美味しそうだの
Posted by 酒やの嫁酒やの嫁 at 2013年11月05日 12:40
☞はらほろ様。
遊佐の方はあまり食べないのでしょうか、いとこ煮。
私は鶴岡から嫁に来たのですが、小さい頃から大好物でした。
おはぎと同じ材料ですが…いとこ煮です(笑)
カボチャと小豆を煮たのもいとこ煮にと、言うのでしょうか?
ですが、私にとってのいとこ煮は、もち米と小豆です(笑)
ぜひ、一度チャレンジしていただけると、嬉しいです!
Posted by 余目製パン at 2013年11月05日 16:39
☞miki様。
ありがとうございます。
社長に見せた時の冷たい視線…、今でもはっきり覚えておりますが(笑)これだけは、なんとかして商品にしたかったんです!
…ちなみに、もち嫌いの社長です(笑)
ぜひ、お店でお待ちしております。
Posted by 余目製パン at 2013年11月05日 16:43
☞酒やの嫁様。
いどご煮ですよね!
いとこ煮は標準語みたいで、なんかテレてしまいます。
いどご煮が落ち着きます。

今からでも商品名が書いてあるシールをいどご煮に直してもらうか、真剣に考えましたが(笑)どう考えでも社長の許可がおりない気がしますので…そこは、諦めようと思います。
Posted by 余目製パン at 2013年11月05日 16:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。