2013年09月10日
プチパンパワー。
中学生ともなると、やはり、反抗期もあり…。
親の前で思いっきり喜んだり、驚いたりする事はなくなって…。
と、昨日、娘さんにももサンドを食べられてしまったお客様からお聞きしました。
うちの長男はまだ小学4年生で、1人前に反抗する時もありますが、中学生の反抗期に比べれば、まだまだ可愛らしいものかな…と思います。
そんな、中学生のお子さんが冷蔵庫をあけた時にプチパンが入ってて…。
(何味かは分かりませんが…)

物凄くテンションが上がったそうで(笑)、お子さんの嬉しそうな顔を見れて、お客様もとても嬉しかったそうです。
お客様が嬉しそうに話して下さるのをお聞きし、私まで嬉しくなりました。
実は、このお客様の旦那様が昨日のブログを見て下さり…(驚)
『これは、うちの話だ!』と、お客様に教えてくれたそうです。
まさか、バレてしまうとは…(笑)
ぜひ、今度はスイーツ好きな旦那様も一緒に、ご来店お待ちしておりますね。
親の前で思いっきり喜んだり、驚いたりする事はなくなって…。
と、昨日、娘さんにももサンドを食べられてしまったお客様からお聞きしました。
うちの長男はまだ小学4年生で、1人前に反抗する時もありますが、中学生の反抗期に比べれば、まだまだ可愛らしいものかな…と思います。
そんな、中学生のお子さんが冷蔵庫をあけた時にプチパンが入ってて…。
(何味かは分かりませんが…)

物凄くテンションが上がったそうで(笑)、お子さんの嬉しそうな顔を見れて、お客様もとても嬉しかったそうです。
お客様が嬉しそうに話して下さるのをお聞きし、私まで嬉しくなりました。
実は、このお客様の旦那様が昨日のブログを見て下さり…(驚)
『これは、うちの話だ!』と、お客様に教えてくれたそうです。
まさか、バレてしまうとは…(笑)
ぜひ、今度はスイーツ好きな旦那様も一緒に、ご来店お待ちしておりますね。
Posted by 余目製パン at
20:33
│Comments(0)
2013年09月09日
食べたいのに…食べれない。
今日のお客様のお話です。
以前、天然酵母のぶどうパンを大きいサイズと小さいサイズを1個ずつ買って帰宅し、家族で小さいサイズをスライスして、味見したそうです。

大きいサイズは、朝ご飯で食べようと、取って置き…。
朝、起きてきたお子さんに『食べていい?』と、聞かれ『いいよ~』と、答え、ふと振り返ったら…。
かぶりついてて、もう3分の1位しか残っていなかったそうです(笑)
中学生ともなると、食欲もすごいのは理解しているつもりでも、480円返して~と、心の中で叫んだそうです(笑)
…母親として、痛い程、お気持ちは分かりますが、笑ってしまいました…。
そして、再び悲劇がおきました…。
ご予約いただいて、ももサンドを、仕事帰りに取りにご来店いただきました。
とても、嬉しそうに『食べるの楽しみ~』と、お帰りになり…。
娘さんと公園に行くから、冷蔵庫に入れておいたら…。
3歳上の娘さんに、ペロリと食べられてしまったそうです(笑)

ま、またしても…。
ですが、母はめげません。
明日こそ!と、またご予約いただきました。
今度こそ、お口に入るように、応援したいと思います。
今日も1日ありがとうございました。
また、明日もよろしくお願い致します。
以前、天然酵母のぶどうパンを大きいサイズと小さいサイズを1個ずつ買って帰宅し、家族で小さいサイズをスライスして、味見したそうです。

大きいサイズは、朝ご飯で食べようと、取って置き…。
朝、起きてきたお子さんに『食べていい?』と、聞かれ『いいよ~』と、答え、ふと振り返ったら…。
かぶりついてて、もう3分の1位しか残っていなかったそうです(笑)
中学生ともなると、食欲もすごいのは理解しているつもりでも、480円返して~と、心の中で叫んだそうです(笑)
…母親として、痛い程、お気持ちは分かりますが、笑ってしまいました…。
そして、再び悲劇がおきました…。
ご予約いただいて、ももサンドを、仕事帰りに取りにご来店いただきました。
とても、嬉しそうに『食べるの楽しみ~』と、お帰りになり…。
娘さんと公園に行くから、冷蔵庫に入れておいたら…。
3歳上の娘さんに、ペロリと食べられてしまったそうです(笑)

ま、またしても…。
ですが、母はめげません。
明日こそ!と、またご予約いただきました。
今度こそ、お口に入るように、応援したいと思います。
今日も1日ありがとうございました。
また、明日もよろしくお願い致します。
Posted by 余目製パン at
21:07
│Comments(2)
2013年09月08日
営業時間の変更です。
雨もあがり、パン屋の前の中学校では、賑やかに運動会?が行われています。
中学生ともなると、なんとなく、物静かでクールな感じになるのかな…とイメージしていましたが…。
すごい、元気いっぱいです(笑)
楽しそうな声、応援する声、熱い声がパン屋にまで、ガンガン響いて、こちらまで元気をもらえます。
『今からお昼休みに入ります、午後も頑張りましょう』のアナウンスにも…。
もの凄いテンションで
『ハイッッッ!!!』
みんな、格好いいです(笑)
さて、大変申し訳ありませんが、本日分のパンが全て完売とり、予約の分だけとなりました。

今日は15時で閉めさせていただきます。
また、明日のご来店を楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。
中学生ともなると、なんとなく、物静かでクールな感じになるのかな…とイメージしていましたが…。
すごい、元気いっぱいです(笑)
楽しそうな声、応援する声、熱い声がパン屋にまで、ガンガン響いて、こちらまで元気をもらえます。
『今からお昼休みに入ります、午後も頑張りましょう』のアナウンスにも…。
もの凄いテンションで
『ハイッッッ!!!』
みんな、格好いいです(笑)
さて、大変申し訳ありませんが、本日分のパンが全て完売とり、予約の分だけとなりました。

今日は15時で閉めさせていただきます。
また、明日のご来店を楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。
Posted by 余目製パン at
13:26
│Comments(0)
2013年09月08日
プチ4種類。
おはようございます。
あいにくのお天気ですが、パン屋の冷蔵ケースは、プチパンでキラキラしております。
レアチーズケーキのようなクリームにはらぺこさんのブラックベリージャムをのせた、プチレアチーズブラックベリー。

濃厚なラムレーズンクリームを挟んだプチラムレーズン。

すっきりヨーグルトホイップの中にほろ苦の味わいを…プチ夏みかんハニーヨーグルト。

そして、フルーツサンドでも人気の組み合わせをプチパンでも…プチラズベリー&クリームチーズ

ひんやり冷やしてご用意しております。
3時のおやつにいかがですか。
なお、本日も4時30分まで営業しております。
どうぞ、よろしくお願い致します。
あいにくのお天気ですが、パン屋の冷蔵ケースは、プチパンでキラキラしております。
レアチーズケーキのようなクリームにはらぺこさんのブラックベリージャムをのせた、プチレアチーズブラックベリー。

濃厚なラムレーズンクリームを挟んだプチラムレーズン。

すっきりヨーグルトホイップの中にほろ苦の味わいを…プチ夏みかんハニーヨーグルト。

そして、フルーツサンドでも人気の組み合わせをプチパンでも…プチラズベリー&クリームチーズ

ひんやり冷やしてご用意しております。
3時のおやつにいかがですか。
なお、本日も4時30分まで営業しております。
どうぞ、よろしくお願い致します。
Posted by 余目製パン at
10:42
│Comments(0)
2013年09月07日
お上品なアイスクリン。
おはようごさまいます。
今日は土曜日、パン屋は定休日となっております。
さて、最近、用事があり平田にちょくちょく通っています。
そこで、いつも気になる看板があり、先日お邪魔してきました。
こちら…。

アイスクリンの文字だけでも気になるのに、赤のラインに白の水玉が、可愛すぎます…。

お店の中に入ると、きれいに大福が飾られており、アイスクリンの事を一瞬忘れて、見とれてしまいました…(笑)
けど、まずはアイスクリン。

お店でいただく、1人の贅沢な時間…。
しっとり、アイスクリンもなんとなくお上品な仕上がりに感じます(笑)
幸せです…。
しかし、たまに長男が私のブログをチェックしているようなので、手ぶらでは文句を言われてしまいます…お土産に生クリーム入り枝豆大福を買って帰宅しました。
写真を撮る暇もなく、食べられてしまいました…。
明日はパン屋営業しております。
日曜日の為、ももサンドをはじめフルーツサンドとサンドウィッチは食パンの準備ができない為、お休みとなりますが、手軽なプチパンシリーズは4種類ご用意して、お待ちしております。
どうぞ、よろしくお願い致します。
今日は土曜日、パン屋は定休日となっております。
さて、最近、用事があり平田にちょくちょく通っています。
そこで、いつも気になる看板があり、先日お邪魔してきました。
こちら…。

アイスクリンの文字だけでも気になるのに、赤のラインに白の水玉が、可愛すぎます…。

お店の中に入ると、きれいに大福が飾られており、アイスクリンの事を一瞬忘れて、見とれてしまいました…(笑)
けど、まずはアイスクリン。

お店でいただく、1人の贅沢な時間…。
しっとり、アイスクリンもなんとなくお上品な仕上がりに感じます(笑)
幸せです…。
しかし、たまに長男が私のブログをチェックしているようなので、手ぶらでは文句を言われてしまいます…お土産に生クリーム入り枝豆大福を買って帰宅しました。
写真を撮る暇もなく、食べられてしまいました…。
明日はパン屋営業しております。
日曜日の為、ももサンドをはじめフルーツサンドとサンドウィッチは食パンの準備ができない為、お休みとなりますが、手軽なプチパンシリーズは4種類ご用意して、お待ちしております。
どうぞ、よろしくお願い致します。
Posted by 余目製パン at
10:49
│Comments(0)
2013年09月06日
つ、ついに!
マヨネーズサンドがついに…ソフトボールの大会で…チームを優勝に(Bチーム)に導きました!

…いえ、本当は監督さんをはじめ、選手の方々の力だと思います。
しかし、毎回、勝利を呼ぶマヨネーズサンドと信じ、忙しい中、買いに来て下さったお客様…。
本当にありがとうございます。そして、おめでとうございます!
しかし、1人の選手だけ…結果を出せず、残念な終わり方となったようです…。
背番号、こちら…。

しかも、今回アナウンスを担当していたのは、いつもお世話になっているイグゼ便利便のOさん。
毎朝、パンを取りにいらして下さる時に、笑顔に癒されております。
『社長、下手でしたね』とか、言われるがな~。と、心配しておりましたが、Oさんは、心で思っても、きっと、口にはださずにいてくれるはずです(笑)
今まで良い雰囲気でお仕事させていただいていたのに、まさかこんな事で、気まずくなるとは…。
来年度は、まず、背番号00番にマヨネーズサンドを食べさせてから試合に行ってもらわなければ…と、考えた夜でした。

…いえ、本当は監督さんをはじめ、選手の方々の力だと思います。
しかし、毎回、勝利を呼ぶマヨネーズサンドと信じ、忙しい中、買いに来て下さったお客様…。
本当にありがとうございます。そして、おめでとうございます!
しかし、1人の選手だけ…結果を出せず、残念な終わり方となったようです…。
背番号、こちら…。

しかも、今回アナウンスを担当していたのは、いつもお世話になっているイグゼ便利便のOさん。
毎朝、パンを取りにいらして下さる時に、笑顔に癒されております。
『社長、下手でしたね』とか、言われるがな~。と、心配しておりましたが、Oさんは、心で思っても、きっと、口にはださずにいてくれるはずです(笑)
今まで良い雰囲気でお仕事させていただいていたのに、まさかこんな事で、気まずくなるとは…。
来年度は、まず、背番号00番にマヨネーズサンドを食べさせてから試合に行ってもらわなければ…と、考えた夜でした。
Posted by 余目製パン at
19:46
│Comments(2)
2013年09月05日
ジンクスやぶります。
『ももサンド、もっと作ったらいいあんね~』
『明日のももサンドの食パン3本も、よせでおぐが~?』と、母や調理パン担当のTさんに言われました…。
今までのパン屋には、パンの数を増やすとお客様が来なくなると言うジンクスがあり、2人のこの発言にはかなり驚きました。
これ以上、増やしていいのか…。
けど、せっかくそんな風に言ってもらえたので、増やします(笑)
石垣農園さんの今年採れた桃で作ったももジャムも残りの2本目をあけてしまいました。

このももジャムに出会わなかったら、ももサンドは完成出来ませんでした。
そして、櫛引の長南農園さんにも美味しい桃を分けていただきました。
本当に感謝の気持ちで、いっぱいです。
残りわずかのももサンド作り、楽しみたいと思います。
『明日のももサンドの食パン3本も、よせでおぐが~?』と、母や調理パン担当のTさんに言われました…。
今までのパン屋には、パンの数を増やすとお客様が来なくなると言うジンクスがあり、2人のこの発言にはかなり驚きました。
これ以上、増やしていいのか…。
けど、せっかくそんな風に言ってもらえたので、増やします(笑)
石垣農園さんの今年採れた桃で作ったももジャムも残りの2本目をあけてしまいました。

このももジャムに出会わなかったら、ももサンドは完成出来ませんでした。
そして、櫛引の長南農園さんにも美味しい桃を分けていただきました。
本当に感謝の気持ちで、いっぱいです。
残りわずかのももサンド作り、楽しみたいと思います。

Posted by 余目製パン at
16:13
│Comments(7)
2013年09月04日
久々のプレゼントは…。
ここ何日か腰痛に悩まされております…。
釣った魚にエサはやらないタイプだと思っていた旦那さんが、プレゼントしてくれました(驚)
普段は私の話なんて、興味なさそうに聞いているふりをしているだけなのに…。
弱っている時に優しくされると、ホロッときますね(泣)
若い頃はキラキラしたネックレスとかプレゼントに頂いた記憶がありますが、(しかも、何日か後に紛失した、悪い女です…)30半ばになると、頂ける物も変わるのですね(笑)
けど、素直に受け取らせていただきました。
こちら…、

いつもは、憎たらしい口をきく長男と次男からも『お母さん、腰大丈夫~?』なんて、優しいお言葉をかけていただき…泣きそうです。
長女も、文句を言いつつ(笑)気を使ってくれております。
早く元気になって、ブーブーうるさいイノブタマン母さんに戻りますね。
釣った魚にエサはやらないタイプだと思っていた旦那さんが、プレゼントしてくれました(驚)
普段は私の話なんて、興味なさそうに聞いているふりをしているだけなのに…。
弱っている時に優しくされると、ホロッときますね(泣)
若い頃はキラキラしたネックレスとかプレゼントに頂いた記憶がありますが、(しかも、何日か後に紛失した、悪い女です…)30半ばになると、頂ける物も変わるのですね(笑)
けど、素直に受け取らせていただきました。
こちら…、

いつもは、憎たらしい口をきく長男と次男からも『お母さん、腰大丈夫~?』なんて、優しいお言葉をかけていただき…泣きそうです。
長女も、文句を言いつつ(笑)気を使ってくれております。
早く元気になって、ブーブーうるさいイノブタマン母さんに戻りますね。
Posted by 余目製パン at
16:27
│Comments(7)
2013年09月03日
ももパワー。
この前の日曜日、何人かのお客様が、ももサンドを買いにご来店いただきました。
残念ながら、サンドウィッチの食パンは、前日に焼き上げた食パンを寝かせてから使っている為、土曜日が定休日のパン屋では、日曜日にサンドウィッチ系を作ることが出来ない事をお伝えしました。
『じゃ、平日仕事の人は食べられないじゃない。』と、少し怒り気味に帰られたお客様がいらして…。
私の説明が上手く出来ていなかったと、思いました…。
もう、ご来店いただけないかな…と、思っていました…。
…が、月曜日、朝一番でご来店いただきました(笑)
すごいです。
ももサンドパワー。

今度はニコニコ笑顔でお帰りいただけて、ホッとしました。
明日も、ももがゴロゴロ、ホイップたっぷり、ももサンドお作りして、お待ちしております。

今日も1日ありがとうございました。
残念ながら、サンドウィッチの食パンは、前日に焼き上げた食パンを寝かせてから使っている為、土曜日が定休日のパン屋では、日曜日にサンドウィッチ系を作ることが出来ない事をお伝えしました。
『じゃ、平日仕事の人は食べられないじゃない。』と、少し怒り気味に帰られたお客様がいらして…。
私の説明が上手く出来ていなかったと、思いました…。
もう、ご来店いただけないかな…と、思っていました…。
…が、月曜日、朝一番でご来店いただきました(笑)
すごいです。
ももサンドパワー。

今度はニコニコ笑顔でお帰りいただけて、ホッとしました。
明日も、ももがゴロゴロ、ホイップたっぷり、ももサンドお作りして、お待ちしております。

今日も1日ありがとうございました。
Posted by 余目製パン at
16:55
│Comments(4)
2013年09月02日
どっちから?スパゲティーの巻。
お腹が減りました…。
スパゲティーが私を呼んでいます…。
玉子から…。

やっぱり、こっちから…(笑)

いただきます。
午後からも、スパゲティーパワーで乗り切れそうです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
スパゲティーが私を呼んでいます…。
玉子から…。

やっぱり、こっちから…(笑)

いただきます。
午後からも、スパゲティーパワーで乗り切れそうです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
Posted by 余目製パン at
12:38
│Comments(4)
2013年09月01日
お待たせ致しました。
はらぺこファームさんが丁寧に作って下さった、夏みかんハニーのあったまっ茶。
名前を聞くだけで、絶対美味しいに決まっているじゃないか…と。
衝動買いをした、まだ暑かった夏のはじめ…。
気がついたら、涼しい季節に変わってしまいましたが…(笑)
今年の夏を思い出しながら、のんびり食べてほしいパンができました。

夏みかんハニーと合わせるホイップクリームには、水切りしたヨーグルトを混ぜたいと決めていました。
ガツンと香る訳ではなく、ほんのりと香るクリームです。
ただ、社長はマーマレードが苦手な為、あまり好きではないようでした(泣)
長女の胃袋はつかんだようです。
良かったら、お試しいただければと、思います。
今日も4時30分まで営業しております。
どうぞ、よろしくお願い致します。
名前を聞くだけで、絶対美味しいに決まっているじゃないか…と。
衝動買いをした、まだ暑かった夏のはじめ…。
気がついたら、涼しい季節に変わってしまいましたが…(笑)
今年の夏を思い出しながら、のんびり食べてほしいパンができました。

夏みかんハニーと合わせるホイップクリームには、水切りしたヨーグルトを混ぜたいと決めていました。
ガツンと香る訳ではなく、ほんのりと香るクリームです。
ただ、社長はマーマレードが苦手な為、あまり好きではないようでした(泣)
長女の胃袋はつかんだようです。
良かったら、お試しいただければと、思います。
今日も4時30分まで営業しております。
どうぞ、よろしくお願い致します。
Posted by 余目製パン at
10:41
│Comments(4)